Blog3 Blog

管理画面で記事・ファイルを検索できるようにしました

過去の記事を参照したい時に探しづらかったので。

記事の本文直前に注意書きを表示できるようにしました。

ブログ設定で「注意」を入力すると記事本文前に表示されます。ステマ規制への対応です。

検索時に記事本文が考慮されるように修正しました

タイトルでしか検索できない状態になっていたので、本文も検索対象に加えました。

広告を表示するようにしました(ホーム・管理画面のみ)

少しでも赤字を軽減するため、blog3.net配下の画面に広告を表示するようにしました。 また、各ブログに任意の広告を貼れるようにしました。こちらはデフォルトでは何も表示されません。今後もブログのコンテンツ側には勝手に広告を表示するつもりはありません。(私が管理するブログに広告を表示するために付けた機能です)

[不具合修正] GitHubのNameがないアカウントで新規登録できない

https://github.com/settings/profile Your name may appear around GitHub where you contribute or are mentioned. You can remove it at any time. ということでNameがないアカウントがあるのでした。考慮漏れ失礼しました。 Nameがない場合はユーザー名...

ブログの表示設定を追加

以下を設定できるようになりました。 ブログの概要 名前をユーザー名かフルネームどっちにするか ホームにサイドバーを表示するか

エクスポート機能を追加

いつ消えるかわからない不安定な個人運営のサービスにはやはり必要なので実装しました。

運営状況

月間収支は以下のような感じで当然ながら赤字です。当面は継続可能ですが、長期的には微妙な水準です。 項目 金額 サーバー -1,000円 ドメイン名 -100円 広告収入 0円 合計 -1,100円

FAQ

なぜGitHubログインさせるの? GitHubアカウントを持っている層に限定することで「お客様」の比率を減らすためです。 自分のためと言いつつ、なぜ公開してるの? 自分にとってそれが一番使いやすいからです。おばあちゃんが勝手にバス停に椅子を設置するあの感じです。 何の技術で作られてるの? 永遠のオワコン、Railsです。

Blog3とは

Blog1: Web2.0。誰もがブログを書きまくった時代。 Blog2: SNS全盛期。誰にも読まれなくても続けられる酔狂な変人たちの時代。 Blog3: 不燃物しか投稿できなくなったSNSに嫌気がさして一般人たちが戻ってくる時代。 というストーリをーを考えてみましたが、実際はサービス名を決めてるときに、web3が頭に浮かんで blog3.net が空いてたのでそれにしただけなのでした...

広告